リンク集。
ハードウェア関連
- 頼れるエンジニアの知恵袋
知りたいことがほぼ網羅されていると言っていいほどの情報量。ただページの特性上、解説はあまりない。 - 組み込みの門
若手向けの技術コラム集。メモリ破壊してみる!などの記事もあって面白い。
ソフトウェア関連
- MySQL入門講座
SQLのほか、JavaやPHPの基礎がまとめられている。基礎であるものの、実践的な内容が多いため導入に良いかもしれない。 - プログラミング言語人気TOP10の簡易解説
解説が目茶苦茶面白い。例えばRubyは「純粋オブジェクト指向でメタプロでPerlとLispが結婚して隔世遺伝が黒魔術で生まれた言語」と紹介されている。 - すぐに役立つエクセルVBAマクロ集 – すぐマク
すんごい量のVBAマクロ集。mp3ファイルの再生やグーグルマップの表示などVBAの範囲を超えているものも多くて楽しい。 - ダサい名付けから卒業!プログラミングでイケてる関数名・変数名をつけるためのルール+ツール8選
変数・関数命名の支援サイトがまとめられている。これで疲弊しきっていた自分には有り難いまとめ。
Python
HTML/CSS
- グラフィックデザイナーのためのCSSレイアウトメモ
CSSレイアウトならここ!みたいなサイト。 - Webサイトのヘッダー/フッター用アイデア満載!コピペできるHTML/CSSスニペット48個まとめ
すんごい格好いいスペニットの紹介。ただこのサイトにはオーバースペック過ぎる気がしないでもない。 - HTML/CSSの覚え方 WEB制作に役立つ便利なチートシートまとめ
チートシートがまとめられている。 - Excel to HTML
Excelの表をHTMLのテーブルタグに変換してくれるツール。
LaTeX
- LaTeXコマンド集
必要な内容が殆ど網羅されている。だた量が膨大な分、ページが別れているのが残念。 - あよかひよかときの LaTeX – コマンド一覧
1つのページにまとまっていて見やすい。
画像作成
- Inkscapeで入稿データを作成する
Inkscapeで作成したファイルを対外的にやり取りする際の注意点について非常に詳しい解説がある。
その他面白い記事
- Google入社試験で,「無限格子の電気抵抗」を求める問題の解答と解説
めちゃくちゃ面白い問題と解法。こちらのブログはシステム開発に関するTipsに加えて理工系講義ノートのリンクが纏められていたり、情報工学・工学・理学全部入りのつまり神いわゆるゴッド。 - ソフト屋とハード屋、どっちが得だと思う? ー これからの社会を生きるエンジニアへ
ソフトとハードに関してよく議論になる「どちらが難しいのか」「どちらが潰しが効くのか」「それぞれのキャリア形成」等の話題を考察されているページ。
ブログなど
- 放課後の電子工作
マンデルブロ集合描画支援ハードウェアの製作記事を読み、管理人さまのファンになりました。中学生の頃に製作されたマイコンの記事も必見です。 - 古典回路屋
技術は勿論、理論についても解説のあるブログ。特にマクスウェル方程式の導出は非常に分かりやすかった。シリコンバレー旅行記などの記事もあり、これを見て絶対に行こうと思っているほど。 - nabeの雑記帳
コラム「電源とノイズのお話」の解説が素晴らしく、他の記事にものめり込みました。
ーーーー
暫定配置、各言語等学習サイト
Excel VBA
Inkscape
ここにパネルのタイトル
ここにコンテンツ
ここにパネルのタイトル
ここにコンテンツ