Python+OpenCVで画像編集の練習3(Tkinter編)
ユーザー入力をGUIで受け付けられるようにするため、PythonでGUIを組むことのできるツールキットであるTkinterを導入してみる。 Tkinterの導入 AnacondaによってTkinterも一緒にインストール…

Python+OpenCVで画像編集の練習2
前回の記事ではTIFF画像を読み込んで表示するところまで進めた。今回はユーザー入力された原点座標・傾きの直線を引くところまで一気にやってみようと思う。 取り敢えず画像に直線を引く 直線を描画するにはcv2.line関数を…

Python+OpenCVで画像編集の練習1
TIFFファイルを読み込み、ユーザー入力された原点座標・傾きの直線を引きたい。Pythonを使って簡単にできるらしいのでトライしてみる。 環境 画処理ライブラリの選択 Pillow (PIL)とOpenCVが有名らしいが…

Pythonのお勉強
時代はPython!!な雰囲気をひしひしと感じているのでVerilog同様、独学で勉強したいと思います。もともと機械学習でいろいろ実装したいなーと考えているので、そのための武器を準備する形ですね。参考書はオライリーのPy…