
4bit CPU – TD4について
TD4初記事です。下記目次の通りお話したいと思います。 TD4とは? TD4とは、「CPUの創り方」という本で最終的に完成するCPUの名称です。TD4の構成は、 4ビットレジスタ×2 4ビット出力ポート(LED)×1 A…

ブログ立ち上げ
ブログ立ち上げについての経緯を少々。 いくつか理由はありますが、一番はやっぱり「4bit CPU – TD4製作」の備忘録を残したかったためです。何故CPUなんて自作するんだ?については個別記事を参照。 他の…
TD4初記事です。下記目次の通りお話したいと思います。 TD4とは? TD4とは、「CPUの創り方」という本で最終的に完成するCPUの名称です。TD4の構成は、 4ビットレジスタ×2 4ビット出力ポート(LED)×1 A…
ブログ立ち上げについての経緯を少々。 いくつか理由はありますが、一番はやっぱり「4bit CPU – TD4製作」の備忘録を残したかったためです。何故CPUなんて自作するんだ?については個別記事を参照。 他の…